雨の日の靴、特に春夏は通勤に何を履けばよいか悩みますよね。濡れればそれだけ劣化するサンダルやパンプスを無理に履くより、レインブーツや防水スニーカーで雨の日ならではのおしゃれを楽しむことがおすすめ。レインブーツのロング、ショート、またレインパンプスなどバリエーション豊富です。オフィスでもOKの雨の日コ-デを考えてみましょう。
目次
春夏の雨の日も、おしゃれなレインブーツで通勤
雨の日の通勤に、おでかけにサンダル?パンプス?
と悩む方が多いのではと思うのですが、
どちらも水濡れには弱く、防水スプレーもあまり効果がなく
カビが生えることもあります。
サンダルに関しては
足元が濡れて気持ちが悪いですよね。
素足だから雨の日でもサンダルで平気、
という方もいらっしゃいますが、
女性としてはちょっと。。。
雨の日はおしゃれなレインブーツででかけることをおすすめします。
素敵なデザインのレインブーツがたくさん発売されています。
とくに梅雨の前5月くらいからは店頭でも
よく見かけるようになりますよね。
いまは昔とちがって、
いろんなレインブーツのデザインがあります。
◎ガーデニングなどに適したずぼっとしたタイプ
◎ロングブーツ感覚で履くスリムタイプ
◎足首までのショートブーツ
◎レインパンプス
◎防水デッキシューズ
など
最近ではバリエーションも豊富ですね。
ただし、会社の中ではレインブーツは目立ち過ぎて・・・
という方はロッカールームやデスクの下に
オフィス用パンプスを置いておき、会議の前にさっと履きかえると
いいでしょう。
履き替えずにすむ便利な
夏の晴雨兼用靴もありますね。
可愛いレインパンプスをこちらにピックアップしてみました⬇
夏の雨靴!パンプスに見えるレインシューズ(レディース)がおすすめ
雨の日だから防水スニーカー。足元からコ-デを決めて◎
ロングタイプのレインブーツはどんな服装をしたらいいかわからない、
という方には防水スニーカーがおすすめ。
スニーカーコ-デなら、
わかりやすいですよね。
ただし、
キャンバス地や皮革を使ったスニーカーはNG。
ゴアテックスなど防水素材の防水スニーカーが
一足あるととても便利です。
たとえば
パラディウム ブーツ
オフィスコ-デというと、
スニーカーだとカジュアル過ぎて
難しいような気もしますが、
スキッパーシャツとタイトスカート、
などと組み合わせると意外にオフィスに
すんなりなじみますよ。
ポイントは、スニーカーだからといって
ボトムスが普通のデニム、という考え方は変えねばなりません。
オフィスコ-デの場合、
カジュアルスタイルになりすぎないことがポイントです。
雨の日、ボトムスにパンツを選んだら、
フルレングスは避けて
アンクル丈やガウチョパンツを選ぶと
足元が濡れなくていいですね。
使い捨て靴カバーは靴好き女子の必需品
雨の日のおでかけではなく、
朝は晴れていたのに急な豪雨でお気に入りのパンプスが・・・
ということもありますよね。
とくに梅雨時期にはよくあります。
そんなときは携帯用の使い捨てくつカバー
があると便利です。
小さく折りたたんでバッグに入れておけば、すぐ装着できます。
会社の同僚にあげれば社内の好感度がぐーんとあがりますね。
雨の日コ-デのポイントはキュート&メンズライク
ロングタイプのレインブーツを履くなら
ボトムスはすっきりと涼しげに。
デニム素材のミニスカートやショートパンツなどいいですね。
スキニーデニムをレインブーツにインしてメンズライクに
着こなしても◎です。
レインコート、傘、レインブーツを1セット
雨の日コ-デで揃えておくと急な雨の日でも、
余裕におしゃれコ-デできますね。
まとめ
春夏の雨の日は、サンダルやパンプスより
おしゃれなレインブーツがおすすめです。
また、雨の日こそ楽しみたい防水スニーカーでコ-デを決めてもOK。
雨の日コ-デのポイントはキュートで、メンズライクなテイストにすると
おしゃれなスタイルになります。
また梅雨時期など使い捨て靴カバーを携帯しておくと
お気に入りの靴が濡れたりせず便利。
レインブーツ、レインパンプスを一足購入しておけば、春夏、梅雨に大活躍します。